Your cart is empty

Continue shopping

▴ Photograph the cart

Collapsible content

出店料の設定にお困りの方へ

 

― 初めての開催でも安心!簡単3ステップで出店料を決めましょう ―

 

そもそも出店料とは?

出店料は、ポップアップを一緒に作るメンバーで会場費や運営費を分担し、リスクを減らしながら、安心してイベントを開催するための“参加費”です。

「費用の分担」=主催者1人にリスクを背負わせない

「みんなでつくる開催」

=共創感が生まれる

「安心して開催できる」

=会場費をカバーできる安心設計

「参加費」

=“払う=損”じゃなく、“一緒にやる”という意味合い

 

STEP 1|会場費を確認しましょう

まずは、開催予定の会場費を確認します。

(例)会場費:¥38,500(税込)

 

STEP 2|想定する出店者数を決めます

(例)出店者数:15名

 

STEP 3|割り算+ちょっと余裕

会場費を出店者数で割って、出店料を決めましょう。

必要に応じて+¥100〜¥300を上乗せして、運営費やPR費にあてる場合もあります!

計算式の例:

¥38,500 ÷ 15名 = 約 ¥2,567

→ キリの良い ¥2,600〜¥2,800 が安心設定!

 

迷ったら?サポートします!

「何人集めればいいかわからない」

「ちょうどよい金額が見えない」など、

WRIGHTチームが事例をもとにサポートいたします!

→ 相談する

→LINEで相談する